News Details:

「はじめようぜ、レジェンズ!」で最高のスタートダッシュを決めよう!

Start Time: 2024-05-25 14:30:00 (JST) ~ End Time: 2030-01-01 00:00:00 (JST)

レジェンズをはじめたばかりの方に超オススメ!

「はじめようぜ、レジェンズ!」は、パーティ編成のコツを学べるスタートダッシュ応援イベントだ!
それぞれのミッションをクリアすると、「サイヤ人」「悪の系譜」「劇場版編」のパーティをゲットできるぞ!

お知らせはここからチェックしよう
このお知らせは「はじめようぜ、レジェンズ!」のイベント画面右上にある「 i 」ボタンからいつでもチェックできるぞ。

イベントの遊びかた


BATTLE 1に挑戦しよう
まずは BATTLE 1 に挑戦しよう!
BATTLE 1 をクリアすると スタートダッシュメダル をゲット。
スタートダッシュメダル は、スタートダッシュミッションの解放に必要なアイテムだ!

スタートダッシュミッションを解放しよう
まずは、BATTLE 1 のクリア報酬で手に入れた「スタートダッシュメダル」で「スタートダッシュミッション」を解放しよう。
ミッションクリアで、対象キャラクターのZパワーや、キャラクターを強化・育成するための素材を入手できるぞ!

スタートダッシュミッションは「サイヤ人」「悪の系譜」「劇場版編」の 3 つ!
ここでは「サイヤ人」のミッションを例に説明するぞ。
ミッション画面のスペシャルタブから「スタートダッシュミッション【サイヤ人】」をタップしよう!

スタートダッシュメダル 1 枚で、スタートダッシュミッション 1 つを解放可能だ。
ミッション画面の下部にあるアンロックボタンからミッションを解放しよう!

「サイヤ人」のスタートダッシュミッションでは以下のキャラクターをゲットできるぞ。

獲得パーティ
超サイヤ人3 孫悟空 (DBL06-11S)
バーダック (DBL22-02S)
孫悟空 (DBL22-01S)
超サイヤ人2 孫悟空 (DBL26-05E)
セリパ (DBL08-09E)
トーマ (DBL08-08E)
※「悪の系譜」「劇場版編」のスタートダッシュミッションで入手できるキャラクターは、このお知らせの後半で紹介しております。

キャラクターをゲットしよう
スタートダッシュミッションを解放したら、ミッション報酬から Zパワーを受け取ろう!

「サイヤ人」のミッションでは「トーマ」をゲットできるぞ。

トーマ (DBL08-08E)

ミッションで手に入るキャラクターは、BATTLE 2 ~ 7 の出撃必須キャラクターだ!
手に入れたキャラクターは強化してパーティに編成しよう。

手に入れたキャラクターをレベルアップしよう
「修業」によってキャラクターを強化できるぞ!
「金色の鈴」などの修業アイテムを使って一定時間キャラクターを修業地に送り込み、一気にレベルアップさせよう!

レベルは最大 5000 まで上げられるぞ!
「修業アイテム」はバトルやミッションなどの報酬で獲得しよう!

手に入れたキャラクターをソウルブーストしよう
入手したキャラクターをソウルブーストすると、キャラクターの潜在能力を引き出して強化できるぞ!

ソウルブーストには「ソウル」と「ゼニー」が必要だ。
「ソウル」はスタートダッシュミッションや、ボーナスバトルなどをクリアすると入手できるぞ!

キャラクターの詳細画面の下部にある「ソウルブースト」ボタンや、キャラクター画面の「キャラクター強化」からソウルブースト画面を開こう!

ソウルブースト画面を開いたら、解放するパネルを選択して「OK」をタップ!
「ソウルブースト」ボタンを押すと、選択したパネルが解放されるぞ!

パネルをたくさん解放して、キャラクターをクラスアップしよう!

一括解放ボタンをタップすると、所持アイテムで解放できるパネルを一気に解放可能だ!

ミッションをクリアしてソウルやZパワーを手に入れよう
スタートダッシュミッションには、入手したキャラクターを最大クラスの「ゴッド」までクラスアップするために必要なソウルを報酬として受け取れるミッションがあるぞ!
ミッション条件をチェックして、ソウルを手に入れよう!

入手したキャラクターをクラス「ゴッド」にすると、対象キャラクターのZパワーを受け取れるミッションもクリア可能だ。
スタートダッシュミッションを活用して、入手したキャラクターを効率よく強化しよう!

強化したキャラクターをパーティに編成しよう
キャラクターを強化したら「はじめようぜ、レジェンズ!」のイベント画面に戻って、次のステージに挑戦だ!

バトル開始前に、パーティ編成ボタンをタップして入手したキャラクターを編成しよう!

パーティ編成画面でキャラクターを探す時は、フィルタ機能を活用しよう!
「フィルタ」ボタンをタップすると、フィルタ画面が開くぞ!

スタートダッシュミッション【サイヤ人】で獲得できるキャラクターは「タグ:サイヤ人」を持っているぞ。
フィルタ画面にて、キャラクタータグの欄を「サイヤ人」に変更しよう!

フィルタを適用すると、「タグ:サイヤ人」を持つキャラクターだけを表示できるぞ。
入手したキャラクターを探して、パーティに編成しよう!

キャラクターを編成すると、Zアビリティの効果がパーティに適用されるぞ!

Zアビリティとは?
Zアビリティとは、パーティに編成すると特定のキャラクターに効果を発揮するアビリティだ。
「サイヤ人」のパーティは、「タグ:サイヤ人」を所持するキャラクターに効果を発揮するZアビリティを持つキャラクターを中心に編成されているぞ。
Zアビリティはキャラクター詳細画面のアビリティタブから確認しよう。

パーティ編成時にキャラクターのアイコンが白く光ったら、編成したキャラクターのZアビリティが適用されているぞ!

強化したパーティで、次のバトルに挑戦しよう!

ミッション報酬を受け取ろう
ステージをクリアするとミッション達成!
達成したミッションから、新たなキャラクターをゲットできるぞ。
ゲットしたキャラクターを強化して、さらなるステージやミッションのクリアを進めよう。


チャレンジバトルに挑戦しよう


BATTLE 7 をクリアすると、最終ステージとしてチャレンジバトルに挑戦可能だ!

チャレンジバトルは「サイヤ人」「悪の系譜」「劇場版編」のパーティごとに 3 ステージあるぞ。
それぞれのミッションで入手した 6 体のキャラクターを集結させたパーティで、立ちはだかる強敵に挑もう!

★7まで限界突破しよう
スタートダッシュミッションには、各キャラクターのZパワーを追加で受け取れるミッションもあるぞ!
ミッション達成してキャラクターの限界突破を目指そう!

スタートダッシュミッションをコンプリートしよう
残ったミッションはイベントやストーリーをプレイして達成しよう!
ミッションをコンプリートすると、対象のパーティメンバーを★7まで限界突破、クラス「ゴッド」までソウルブーストできるZパワーとソウルをゲット!

このミッションをコンプリートして全報酬を使用すると、以下のパーティが完成するぞ!

他のスタートダッシュミッションにも挑戦しよう


まだ解放していない 2 つのスタートダッシュミッションは、レアメダル交換所で「スタートダッシュメダル」を入手して解放しよう!
レアメダルはメインストーリーやデイリーミッションなどの報酬として入手できるぞ。

それぞれのミッションを達成して、「悪の系譜」「劇場版編」のパーティもゲットしよう!

獲得パーティ
最終形態 クウラ (DBL08-10S)
最終形態 フリーザ (DBL18-01S)
ゴールデンフリーザ (DBL13-06S)
最終形態 フリーザ (DBL29-05E)
第二形態 フリーザ (DBL18-02E)
チルド (DBL13-07E)

獲得パーティ
超サイヤ人 ブロリー (DBL07-07S)
超サイヤ人 孫悟飯:少年期 (DBL17-01S)
孫悟空 (DBL16-01S)
スーパージャネンバ (DBL13-08E)
ボージャック (DBL15-03E)
トランクス:幼年期 (DBL19-02E)

コンテンツ紹介


「はじめようぜ、レジェンズ!」をプレイした方におすすめのコンテンツを紹介!

中級者ミッションのクリアを目指そう
ミッションをクリアすると SPARKING キャラクターのZパワーをゲットできるぞ!
キャラクターを集めてパーティを充実させよう!
入手可能なキャラクター
※詳細はミッション画面をご確認ください。

メインストーリーを進めよう
メインストーリーを進めると、PvPや共闘などのコンテンツや、様々なイベントをプレイできるようになるぞ!
レジェンズを遊び尽くそう!

いつでも遊べるイベントを紹介
キャラクターが獲得できる常設イベントがもりだくさん!
初心者ログインボーナスで手に入る ULTRA 孫悟空を強化できるイベントもあるぞ!

困ったときには?


ゲームプレイ中にトラブルがあった場合はこのお知らせをチェックしよう。

注意事項
  • Zアビリティは規定数まで限界突破することで、強化されます。
  • ZENKAIアビリティは規定の覚醒ランクに達することで、強化されます。
    【力の大会】Zアビリティ は規定数まで限界突破することで、強化されます。
    ※詳細は MENU > その他 > ヘルプ > キャラクター をご覧ください。
  • イベント内容および開催期間は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 1日の切り替わりは 基準で行われます。
  • 「Zパワー」所持上限数は「9,999」です。所持上限を超えた「Zパワー」を入手した場合には、自動で売却され、「Zメダル」を入手します。
  • イベント限定キャラクターのZパワーは、所持上限を超過しても「Zメダル」に変換されません。
  • イベント限定キャラクターとは、キャラクターの詳細が確認できる画面などの右下に「DBL-EVT-〇〇〇」と表示されているキャラクターを指します。

今後とも「ドラゴンボール レジェンズ」をよろしくお願いいたします。

「ドラゴンボール レジェンズ」運営チーム