News Details:
「LEGENDS STEP-UP - 鳴り響く黄金の鼓動 -」開催!!
Start Time: 2025-09-12 15:00:00 (JST) ~ End Time: 2025-10-16 15:00:00 (JST)
LEGENDS LIMITED「超サイヤ人3 孫悟空」新登場!
戦闘不能になっても、敵全体に反撃して残る味方を援護だ!
バトル開始時から味方の与ダメージをあげることができるぞ!戦闘不能になっても、場に出ている敵に特大ダメージで反撃! さらに控えにいる敵にも一部ダメージを与えることができるぞ!
自身が倒されても残りの味方に闘いを託そう!
さらに レジェンズの新バトル要素、サポーターの「デンデ」「ヤジロベー」も登場!
デンデはバトル中、体力が減った場合に場にいる味方キャラクターを回復。
敵バトルメンバーに「エピソード:Z フリーザ編」が編成されているとさらに体力を回復!
ヤジロベーのサポートアビリティは「コンボ中断」!
敵のバトルメンバーに「タグ:フリーザ軍」がいると、打撃アーツに対して効果が発動するぞ。
さらにレベル30以降は、一部の必殺・特殊アーツも対象に!
サポーターは1体入手すれば、刻の結晶ショップで同じサポーターの確定ガシャチケットを購入できるぞ!
※性能の詳細は、キャラクター情報をご確認ください。
前半は超お得な特典付き!
出現Zパワーが通常の2倍!SPARKING が20%で出現するぞ!
※サポーターは、前半後半で出現率や出現数に変化はありません。さらに、全期間に渡って「ガシャコイン【鳴り響く黄金の鼓動】」のおまけつき!
開催期間
前半
2025/09/12 15:00 ~ 2025/09/24 15:00
後半
2025/09/24 15:00 ~ 2025/10/08 15:00
※ステップガシャ(後半)は出現Zパワー2倍・SPARKING確率20%の対象外です。※前半のステップの進捗は、後半のステップガシャに引き継がれます。
新登場キャラクター紹介


超サイヤ人3 孫悟空




アビリティタグ
戦闘不能反撃特殊カバチェン(打)特殊カバチェン無効属性相性不利無効ユニークゲージヒーラー高速ドロー(複数)チームワーク猛攻
アビリティタグ
戦闘不能反撃特殊カバチェン(打)特殊カバチェン無効属性相性不利無効ユニークゲージヒーラー高速ドロー(複数)チームワーク猛攻
※表示されているアビリティタグは、限界ステータス時のものも含まれます。
バトルスタイル
射撃タイプ
エピソード
GT スーパーベビー編
キャラクタータグ
孫一族サイヤ人キッズGT超サイヤ人3
必殺技
超龍爆砕拳 ※突進時射撃アーマー
特大ダメージ(衝撃属性)
▼発動時
○手札が3枚以下の場合、カードを最大4枚ドロー
○必殺与ダメージ40%
(3カウント)(消去不可)
○踏ん張り無効(3カウント)
▼発動後、気力が50以上の時
○クリティカルダメージ20%
(3カウント)(重複不可)(消去不可)
○敵の手札全破棄
▼発動時
○手札が3枚以下の場合、カードを最大4枚ドロー
○必殺与ダメージ40%

○踏ん張り無効(3カウント)
▼発動後、気力が50以上の時
○クリティカルダメージ20%

○敵の手札全破棄
メインアビリティ
これからが本番だぞ!!
○手札を1枚破棄し、必殺カードを次にドロー
○体力30%回復
○気力100回復
○ドラゴンボール2つ増加
○敵のバニシングゲージ100%減少
○敵全体の能力強化・状態強化を消去
※使用条件
20カウント経過
○体力30%回復
○気力100回復
○ドラゴンボール2つ増加
○敵のバニシングゲージ100%減少
○敵全体の能力強化・状態強化を消去
※使用条件
20カウント経過
特殊技
究極サイヤパワーの咆哮
○カードを1枚ドロー
○気力50回復
○全アーツコスト10
(10カウント)(重複不可)
○特殊カバーチェンジ無効(5カウント)
○敵の打撃・特殊・必殺カード封印(3カウント)
○気力50回復
○全アーツコスト10

○特殊カバーチェンジ無効(5カウント)
○敵の打撃・特殊・必殺カード封印(3カウント)
LIMITED Zアビリティ
LIMITED ZアビリティI
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を3%アップ
・基礎射撃攻撃力を3%アップ
・基礎打撃防御力を3%アップ
・基礎射撃防御力を3%アップ
・基礎打撃攻撃力を3%アップ
・基礎射撃攻撃力を3%アップ
・基礎打撃防御力を3%アップ
・基礎射撃防御力を3%アップ
LIMITED ZアビリティII 限界突破★3で強化
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を5%アップ
・基礎射撃攻撃力を5%アップ
・基礎打撃防御力を5%アップ
・基礎射撃防御力を5%アップ
・基礎打撃攻撃力を5%アップ
・基礎射撃攻撃力を5%アップ
・基礎打撃防御力を5%アップ
・基礎射撃防御力を5%アップ
LIMITED ZアビリティIII 限界突破★6で強化
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を7%アップ
・基礎射撃攻撃力を7%アップ
・基礎打撃防御力を7%アップ
・基礎射撃防御力を7%アップ
・基礎打撃攻撃力を7%アップ
・基礎射撃攻撃力を7%アップ
・基礎打撃防御力を7%アップ
・基礎射撃防御力を7%アップ
LIMITED ZアビリティIV 限界突破★7+で強化
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を10%アップ
・基礎射撃攻撃力を10%アップ
・基礎打撃防御力を10%アップ
・基礎射撃防御力を10%アップ
・基礎打撃攻撃力を10%アップ
・基礎射撃攻撃力を10%アップ
・基礎打撃防御力を10%アップ
・基礎射撃防御力を10%アップ
Zアビリティ
ZアビリティI
GT
○基礎射撃攻撃力22%
○基礎射撃防御力22%

○基礎射撃攻撃力22%

○基礎射撃防御力22%

ZアビリティII 限界突破★3で強化
GT or
サイヤ人 or
孫一族
○基礎射撃攻撃力26%
○基礎射撃防御力26%



○基礎射撃攻撃力26%

○基礎射撃防御力26%

ZアビリティIII 限界突破★6で強化
GT or
サイヤ人 or
孫一族
○基礎射撃攻撃力30%
○基礎射撃防御力30%
GT
○基礎打撃防御力15%



○基礎射撃攻撃力30%

○基礎射撃防御力30%


○基礎打撃防御力15%

ZアビリティIV 限界突破★7+で強化
GT or
サイヤ人 or
孫一族
○基礎射撃攻撃力38%
○基礎射撃防御力38%
GT
○基礎打撃防御力18%



○基礎射撃攻撃力38%

○基礎射撃防御力38%


○基礎打撃防御力18%

ユニークアビリティ
スターターアビリティ
○与ダメージ270%
○戦闘不能反撃時の与ダメージ30%
○ダメージガード190%
○気力回復速度90%
○カードドロー速度1段階
○体力被回復量30%
(60カウント)
○範囲特殊無効(1回)
○味方の与ダメージ25%
○味方の
GT の与ダメージ15%
※全て消去不可

○戦闘不能反撃時の与ダメージ30%

○ダメージガード190%

○気力回復速度90%

○カードドロー速度1段階

○体力被回復量30%

○範囲特殊無効(1回)
○味方の与ダメージ25%

○味方の


※全て消去不可
目覚めし黄金の大猿
▼戦闘不能反撃時
○敵に特大ダメージ(爆発属性)
さらに、敵の控えメンバーに半分のダメージ
▼場に出た時
○気力50回復
○特殊カバーチェンジ無効(5カウント)
▼敵と対峙した時
○手札が3枚以下の場合、カードを1枚ドロー
○属性相性不利を無効(3カウント)(消去不可)
○敵の気力30減少
○敵全体にカードドロー速度1段階
(5カウント)
▼カードドロー時
○体力4%回復
○与ダメージ10%
(10カウント)
▼カード使用後、気力が50以上の時
○与ダメージ50%
(2カウント)
○クリティカル発生率30%
(2カウント)
▼バニシングステップ時
○手札が3枚以下の場合、カードを1枚ドロー
○気力30回復
○ユニークゲージ増加量100%
(10カウント)(重複不可)
▼敵の攻撃終了時
○味方の体力5%回復
○味方の待機カウント2短縮
○敵の手札1枚破棄
▼控え時に、敵が必殺・究極・覚醒アーツ、ライジングラッシュ発動時
○待機カウント5短縮
○敵に特大ダメージ(爆発属性)
さらに、敵の控えメンバーに半分のダメージ
▼場に出た時
○気力50回復
○特殊カバーチェンジ無効(5カウント)
▼敵と対峙した時
○手札が3枚以下の場合、カードを1枚ドロー
○属性相性不利を無効(3カウント)(消去不可)
○敵の気力30減少
○敵全体にカードドロー速度1段階

▼カードドロー時
○体力4%回復
○与ダメージ10%

▼カード使用後、気力が50以上の時
○与ダメージ50%

○クリティカル発生率30%

▼バニシングステップ時
○手札が3枚以下の場合、カードを1枚ドロー
○気力30回復
○ユニークゲージ増加量100%

▼敵の攻撃終了時
○味方の体力5%回復
○味方の待機カウント2短縮
○敵の手札1枚破棄
▼控え時に、敵が必殺・究極・覚醒アーツ、ライジングラッシュ発動時
○待機カウント5短縮
特殊カバーチェンジ
【対象アーツ】

【追撃可能アーツ】



ユニークゲージ
チャージタイプ

▼最大値になった時
○特殊カードを次にドロー
○体力15%回復(5回)
○バニシングゲージ100%回復(5回)
○カードドロー速度1段階
(10カウント)(重複不可)
○能力低下・状態異常を消去
▼最大値の間
○与ダメージ30%
(消去不可)
○ダメージガード20%
(消去不可)
○被ダメージの属性相性不利を無効(消去不可)
○能力低下を無効(消去不可)
※増加条件
気力チャージの時間に応じて「超高速で増加」
※消費条件
最大値でバニシングステップ時に「全て消費」

▼最大値になった時
○特殊カードを次にドロー
○体力15%回復(5回)
○バニシングゲージ100%回復(5回)
○カードドロー速度1段階

○能力低下・状態異常を消去
▼最大値の間
○与ダメージ30%

○ダメージガード20%

○被ダメージの属性相性不利を無効(消去不可)
○能力低下を無効(消去不可)
※増加条件
気力チャージの時間に応じて「超高速で増加」
※消費条件
最大値でバニシングステップ時に「全て消費」
DBL87-01S




バトルスタイル
射撃タイプ
エピソード
GT スーパーベビー編
キャラクタータグ
孫一族サイヤ人キッズGT超サイヤ人3
必殺技
超龍爆砕拳
敵に特大ダメージを与える
【力の大会】アビリティ
目覚めし黄金の大猿



























【バトル開始時/自身】
・与ダメージを100%アップ(消去不可)
・被ダメージを15%カット(消去不可)
・気力回復速度を20%アップ(消去不可)
【ターン開始時/敵の人数が5人以上の場合/自身】
・気力回復速度を30%アップ(1ターン)(消去不可)
・クリティカル発生率を30%アップ(1ターン)(消去不可)
【射撃アーツによる攻撃時/自身】
・必殺与ダメージを20%アップ(消去不可)(発動回数1回)
・必殺技ゲージを3%アップ
【射撃アーツヒット時/敵の人数が5人以上の場合/敵】
・100%の確率で射撃アーツで追撃する
※効果はターン毎に1度まで
・与ダメージを100%アップ(消去不可)
・被ダメージを15%カット(消去不可)
・気力回復速度を20%アップ(消去不可)
【ターン開始時/敵の人数が5人以上の場合/自身】
・気力回復速度を30%アップ(1ターン)(消去不可)
・クリティカル発生率を30%アップ(1ターン)(消去不可)
【射撃アーツによる攻撃時/自身】
・必殺与ダメージを20%アップ(消去不可)(発動回数1回)
・必殺技ゲージを3%アップ
【射撃アーツヒット時/敵の人数が5人以上の場合/敵】
・100%の確率で射撃アーツで追撃する
※効果はターン毎に1度まで
究極サイヤパワーの咆哮



























【打撃アーツによる攻撃を受ける直前/残り体力30%以下の場合/範囲内の味方】
・カバーチェンジし、攻撃を無効化する(発動回数1回)
【ターン開始時/自身の体力が50%以下/自身】
・特殊アクションを発動する(発動回数1回)
【特殊アクション発動後/複数】
・自身の体力を5%回復
・自身の必殺与ダメージを30%アップ(消去不可)
・自身のクリティカルダメージを20%アップ(消去不可)
・自身の必殺技ゲージを30%アップ
・敵の能力強化&状態強化効果を消去
【攻撃を受けた時/敵全体】
・「与ダメージ5%ダウン」の能力低下効果を与える(2ターン)
・「被ダメージ5%アップ」の能力低下効果を与える(2ターン)
※味方にカバーチェンジされる直前にも、この効果は発動する
・カバーチェンジし、攻撃を無効化する(発動回数1回)
【ターン開始時/自身の体力が50%以下/自身】
・特殊アクションを発動する(発動回数1回)
【特殊アクション発動後/複数】
・自身の体力を5%回復
・自身の必殺与ダメージを30%アップ(消去不可)
・自身のクリティカルダメージを20%アップ(消去不可)
・自身の必殺技ゲージを30%アップ
・敵の能力強化&状態強化効果を消去
【攻撃を受けた時/敵全体】
・「与ダメージ5%ダウン」の能力低下効果を与える(2ターン)
・「被ダメージ5%アップ」の能力低下効果を与える(2ターン)
※味方にカバーチェンジされる直前にも、この効果は発動する
【力の大会】Zアビリティ
【力の大会】ZアビリティI
「タグ:GT」
○基礎射撃攻撃力22%↑
○基礎射撃防御力22%↑
○基礎射撃攻撃力22%↑
○基礎射撃防御力22%↑
【力の大会】ZアビリティII 限界突破★3で強化
「タグ:GT」or「タグ:サイヤ人」or「タグ:孫一族」
○基礎射撃攻撃力26%↑
○基礎射撃防御力26%↑
○基礎射撃攻撃力26%↑
○基礎射撃防御力26%↑
【力の大会】ZアビリティIII 限界突破★6で強化
「タグ:GT」or「タグ:サイヤ人」or「タグ:孫一族」
○基礎射撃攻撃力30%↑
○基礎射撃防御力30%↑
「タグ:GT」
○基礎打撃防御力15%↑
○基礎射撃攻撃力30%↑
○基礎射撃防御力30%↑
「タグ:GT」
○基礎打撃防御力15%↑
【力の大会】ZアビリティIV 限界突破★7+で強化
「タグ:GT」or「タグ:サイヤ人」or「タグ:孫一族」
○基礎射撃攻撃力38%↑
○基礎射撃防御力38%↑
「タグ:GT」
○基礎打撃防御力18%↑
○基礎射撃攻撃力38%↑
○基礎射撃防御力38%↑
「タグ:GT」
○基礎打撃防御力18%↑
DBL87-01S
デンデ

エピソード
Z フリーザ編
サポートZアビリティ
射撃攻撃力 2,500 - 10,000
射撃防御力 2,500 - 10,000
※サポートZアビリティは、1レベル上昇毎に効果量が増加します。
サポートアビリティ
ナメック星人の治癒能力 I
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(1回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
▼効果内容
○体力5%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに
Z フリーザ編 が編成時
○体力15%回復(固定)
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(1回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
▼効果内容
○体力5%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに

○体力15%回復(固定)
ナメック星人の治癒能力 II Lv30で強化
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(2回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
※クールタイム:30カウント
▼効果内容
○体力10%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに
Z フリーザ編 が編成時
○体力20%回復(固定)
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(2回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
※クールタイム:30カウント
▼効果内容
○体力10%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに

○体力20%回復(固定)
ナメック星人の治癒能力 III Lv60で強化
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(2回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
※クールタイム:25カウント
▼効果内容
○体力10%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに
Z フリーザ編 が編成時
○体力25%回復(固定)
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(2回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
※クールタイム:25カウント
▼効果内容
○体力10%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに

○体力25%回復(固定)
ナメック星人の治癒能力 IV Lv99で強化
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(2回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
※クールタイム:25カウント
▼効果内容
○体力15%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに
Z フリーザ編 が編成時
○体力25%回復(固定)
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
敵の一部を除く攻撃終了後、以下の条件を満たした時(2回)
○受けたダメージが1以上
○対象キャラクターの体力が50%以下の時
※クールタイム:25カウント
▼効果内容
○体力15%回復(固定)
さらに、敵バトルメンバーに

○体力25%回復(固定)
DBL-SUP-000
ヤジロベー

エピソード
Z サイヤ人編
サポートZアビリティ
打撃攻撃力 2,500 - 10,000
打撃防御力 2,500 - 10,000
※サポートZアビリティは、1レベル上昇毎に効果量が増加します。
サポートアビリティ
物陰からの一撃 I
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から100カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに
フリーザ軍 が編成時
○被攻撃中に敵の打撃アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から100カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに

○被攻撃中に敵の打撃アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
物陰からの一撃 II Lv30で強化
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から80カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに
フリーザ軍 が編成時
○被攻撃中に敵の打撃アーツ、一部を除く突進技などの必殺・特殊アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から80カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに

○被攻撃中に敵の打撃アーツ、一部を除く突進技などの必殺・特殊アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
物陰からの一撃 III Lv60で強化
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から65カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに
フリーザ軍 が編成時
○被攻撃中に敵の打撃アーツ、一部を除く突進技などの必殺・特殊アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から65カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに

○被攻撃中に敵の打撃アーツ、一部を除く突進技などの必殺・特殊アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
物陰からの一撃 IV Lv99で強化
▼効果対象
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から50カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに
フリーザ軍 が編成時
○被攻撃中に敵の打撃アーツ、一部を除く突進技などの必殺・特殊アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
場にいる味方キャラクター
▼発動条件
バトル開始から50カウント経過後、以下の条件を満たした時(1回)
○敵バトルメンバーに

○被攻撃中に敵の打撃アーツ、一部を除く突進技などの必殺・特殊アーツ攻撃を受けた時
▼効果内容
○敵のコンボを中断する
DBL-SUP-001
ステップ内容
前半は超お得な特典付き!
ステップ1 ~ 5は ガシャコインのおまけつき!4ステップ目ではサポーターの確率が 2倍にアップ!
6ステップ目は無料10連!
ステップ | 必要アイテム | 連続回数 | 特典 |
---|---|---|---|
1 | ![]() ×300 |
3 | |
2 | ![]() ×500 |
5 | |
3 | ![]() ×700 |
7 | |
4 | ![]() ×1000 |
10 | ![]() |
5 | ![]() ×1000 |
10 | |
6 | ![]() |
10 |
注意事項
- STEP6をプレイ後、STEP2に戻ります。
ガシャコインで豪華アイテムと交換!
「ガシャコイン」を集めると、専用交換所で新登場の LEGENDS LIMITED キャラクターのZパワーなど、豪華アイテムと交換できるぞ!ガシャコイン【鳴り響く黄金の鼓動】

「LEGENDS STEP-UP - 鳴り響く黄金の鼓動 - ガシャ」のおまけで獲得できる
交換期限は 2025/10/15 15:00 までです。
交換期限を超えるとご利用いただけなくなります。ご注意ください。
▼
ガシャコイン交換所ラインナップ
![]() ×50 ▲
![]() ×600 |
超サイヤ人3 孫悟空(DBL87-01S)のZパワー |
![]() ×5 ▲
![]() ×1 |
デンデ (DBL-SUP-000)
該当するサポーターを未所持の場合のみ交換可能です。
|
![]() ×5 ▲
![]() ×1 |
ヤジロベー (DBL-SUP-001)
該当するサポーターを未所持の場合のみ交換可能です。
|
![]() ×14 ▲
![]() ×3 |
【新LL5% Zパワー×1,200】鳴り響く黄金の鼓動 SP確定ガシャチケット
出現Zパワーが1200個 のガシャチケットです。
|
交換可能期間 2025/09/12 15:00 ~ 2025/09/24 15:00 | |
![]() ×5 ▲
![]() ×1 |
【新LL5% Zパワー×1,200】鳴り響く黄金の鼓動 SP確定ガシャチケット
出現Zパワーが1200個 のガシャチケットです。
|
交換可能期間 2025/09/12 15:00 ~ 2025/09/24 15:00 | |
![]() ×14 ▲
![]() ×3 |
【新LL5% Zパワー×600】鳴り響く黄金の鼓動 SP確定ガシャチケット
出現Zパワーが600個 のガシャチケットです。
|
交換可能期間 2025/09/24 15:00 ~ 2025/10/15 15:00 | |
![]() ×5 ▲
![]() ×1 |
【新LL5% Zパワー×600】鳴り響く黄金の鼓動 SP確定ガシャチケット
出現Zパワーが600個 のガシャチケットです。
|
交換可能期間 2025/09/24 15:00 ~ 2025/10/15 15:00 | |
![]() ×30 ▲
![]() ×1 |
マルチZパワー600【LEGENDS LIMITED/SPARKING】 1回限定
|
![]() ×15 ▲
![]() ×1 |
マルチZパワー200【LEGENDS LIMITED/SPARKING】 1回限定
|
![]() ×20 ▲
![]() ×1 |
マルチZパワー200【LEGENDS LIMITED/SPARKING】 1回限定
|
![]() ×25 ▲
![]() ×1 |
マルチZパワー200【LEGENDS LIMITED/SPARKING】 1回限定
|
![]() ×1 ▲
![]() ×20 |
LEGENDS チケット 本ガシャ終了後に交換所に追加されます。
|
交換可能期間 2025/10/08 15:00 ~ 2025/10/15 15:00 |
注意事項
交換所のSP確定ガシャチケットは 2025/09/24 15:00 以降「【新LL5% Zパワー×600】鳴り響く黄金の鼓動 SP確定ガシャチケット」に切り替わります。ご注意ください。
再登場 LEGENDS LIMITED キャラクター
LEGENDS LIMITED キャラクターが 6体再登場するぞ!
超サイヤ人2 孫悟空





DBL78-02S
超一星龍




DBL73-02S
スーパーベビー2




DBL69-01S
超17号




DBL67-05S
超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空&ベジータ

孫悟空
ベジータ





DBL41-01S
超ベジット






DBL13-03S
新 LL Zパワー5%、SP確定チケットガシャ開催!!
新LL キャラクターのZパワー出現率が 5%、SPARKING キャラクターが必ず出現する超豪華チケットガシャ!
しかも前半は出現Zパワーが1200個 になるぞ!
※サポーターは SP確定チケットガシャから出現しません。Zパワー1200個 のガシャ開催期間
2025/09/12 15:00 ~ 2025/10/01 15:00
Zパワー600個 のガシャ開催期間
2025/09/24 15:00 ~ 2025/10/16 15:00
必要ガシャチケット
【新LL5% Zパワー×1,200】鳴り響く黄金の鼓動 SP確定ガシャチケット
新LL キャラクターのZパワー出現率が 5% !! 出現Zパワーが1200個!

対応するガシャをプレイできるチケット
対応するガシャの開催期間が終了すると、このチケットは使用できなくなります
入手可能期間
2025/09/12 15:00 ~ 2025/09/24 15:00
入手先
ガシャコイン交換所
【新LL5% Zパワー×600】鳴り響く黄金の鼓動 SP確定ガシャチケット
新LL キャラクターのZパワー出現率が 5% !!

対応するガシャをプレイできるチケット
対応するガシャの開催期間が終了すると、このチケットは使用できなくなります
入手可能期間
2025/09/24 15:00 ~ 2025/10/15 15:00
入手先
ガシャコイン交換所
使用するガシャチケットによってZパワーの提供割合が異なります。詳細はガシャ画面 > 出現Zパワー提供割合をご確認ください。
マルチZパワーについて
- 未獲得状態のキャラクターには使用できません。
- 使用条件に以下の記載がある場合、該当のキャラクターにのみ使用できます。
- LEGENDS LIMITED
- ULTRA
- カード番号にEVTが含まれるイベント専用キャラクター
- シャロット
- カード番号が DBL00 から始まるキャラクター
- マルチZパワーは種類ごとに使用条件があり、使用条件をすべて満たした所持キャラクターにのみ、使用できます。
- マルチZパワーの使用によりZパワーの所持上限を超える場合、あふれた分は切り捨てられ、ZメダルまたはZメダルⅡには変換されません。
- 所持上限を超えたマルチZパワーはプレゼントボックスに送られます。(受け取り期限 7日)
- マルチZパワーの所持上限数は種類ごとに異なります。(詳細から確認できます)
- マルチZパワーの詳細は メニュー > その他 > ヘルプ > アイテム > マルチZパワー をご覧ください。
また、以下のキャラクターには使用できません。
注意事項
- サポーター以外のキャラクター情報は限界突破★7+ 状態のものです。 ZENKAI覚醒時の情報は、覚醒ランクVII 状態のものです。
- サポーターのキャラクター情報はレベル99 状態のものです。
- サポーターのイラストは第1段階のものです。
- 期間限定のタグはお知らせでは表示しておりません。
- 収録されているラインナップは今後再登場する可能性があります。
- タッグキャラクターについての詳細は、ゲーム内のヘルプをご確認ください。
- 開催期間やイベント内容は予告なく変更となる場合があります。
- 開始や終了のタイミングはメンテナンス等で前後する場合があります。
- 開始時間を過ぎても本ガシャが表示されない場合は、アプリの再起動をお試しください。
- ガシャから獲得できるアイテムのうち、各キャラクターのZパワーはキャラクターが直接出現するものではございませんのでご注意ください。
- 本ガシャからは注目ラインナップ以外が出現することや、同じアイテムが重複して出現する可能性もございます。 詳細はガシャ画面 > 提供割合をご確認ください。
今後とも「ドラゴンボール レジェンズ」をよろしくお願いいたします。
「ドラゴンボール レジェンズ」運営チーム